ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Let's enjoy camping!

親子3人アウトドア旅行記

ストーブファン購入レポ♪

Dec 27 , 2018

道具(12)

こんにちは♪

先日のzero21keiさんのストーブファンのレポを読んでほしくなったので買っちゃいました~
(長らくリンクすることなぞやってなかったのでやり方忘れた(^_^; 詳しくはプジョーでキャンプをご参照くださいネ)

安い方のやつですよ~♪


箱チェック


まずは外見から
ストーブファン購入レポ♪
「静かに、そして暖かい風をあなたに届けます」


ストーブファン購入レポ♪
電源がないのに動く理由の説明もありました。


ストーブファン購入レポ♪
テント内の使用で効率よく暖房が効く事に期待です

ストーブファン購入レポ♪
made in china
でもモーターはマブチモーター使用です。
発売元「ホンダウォーク」

大きさは
ストーブファン購入レポ♪
2Lのペットボトルよりも小さくて、思ったより小さかった!!

と、いうことは
ストーブファン購入レポ♪
ストーブファン購入レポ♪
石油ストーブの中に入った!!  積載圧迫ゼロ。

開封!


ストーブファン購入レポ♪
出してみました
(後ろがごちゃごちゃしているのはご了承ください><)

ストーブファン購入レポ♪
緩衝材が無くてもかなり硬いフプレートなので、ちょっとやそっとじゃ曲がる事は無いと思いますよ


とりあえず、回してみたいけど、自宅ではファンヒーター使ってるしどうしようかな~と思いついたのが 「HIコンロ」

ストーブファン購入レポ♪
おおー! 活きよいよく回ります。

ストーブファン購入レポ♪
ちょっと場所変えてみた

ストーブファン購入レポ♪
実践投入はクリスマスキャンプでレポでご報告します

ストーブファン購入レポ♪
一緒に入ってたチラシ。
家庭用除雪機。お1ついかが?(^ ^)

おしまい







このブログの人気記事
子供とのんびり釣りキャンプにオススメ!神之川キャンプ場
子供とのんびり釣りキャンプにオススメ!神之川キャンプ場

冬キャン初めは富士山キャンプで。in富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
冬キャン初めは富士山キャンプで。in富士ヶ嶺おいしいキャンプ場

目の前は海だけの絶景と源泉かけ流しの温泉あり〼。キャンプマナビス
目の前は海だけの絶景と源泉かけ流しの温泉あり〼。キャンプマナビス

初訪問の有野実苑①強風編
初訪問の有野実苑①強風編

新潟まで行ってキャンプ出来なかった話。
新潟まで行ってキャンプ出来なかった話。

同じカテゴリー(道具)の記事
 テントメンテナンス ポールのショックコード補修とポロンTで撥水加工 (2022-09-21 10:07)
 ベストアイテム2020 「WAQ 2WAYフォールディングコット」 (2020-12-14 14:41)
 サーカスTCDX フロントフラップを買ったよ♪ (2020-11-24 23:24)
 10センチの厚みは色々凄かった!コールマン インフレータブルマットハイピークレビュー (2020-09-25 17:07)
 スノーキャンプにオススメ!emuウォータープルーフムートンブーツ (2020-09-11 16:25)
 キャンプの枕選び。モザンビーク編 (2020-09-06 15:42)



コメント
除雪機1台欲しいです(実家でwww)
購入したんですね!
良さそうですよねエコファン(〃▽〃)ポッ
詳細レポもお待ちしております♪

ササシンササシン
2018年12月27日 17:43
同じく除雪機1台欲しいですwww
前回キャンプで丁度ファンが欲しいなーって思ってたんですよ
超絶タイムリー
しかも電源なしで回るんだ!!
これは良さそうですね
早速プジョーでキャンプさんの方に行ってみます

shinn.shinn.
2018年12月27日 18:52
まさかIHで試運転とは!!!
吹きました!!!笑笑

良いなー、私もこのファン欲しいです…

ハチママハチママ
2018年12月27日 19:42
こんばんは~!

エコファンいいですね~(*´з`)
ストーブにこれがあれば最強ですね!

しかし、千葉は除雪機が必要なくらい雪が降るんですか??
それは大変です!

yashiyashi
2018年12月27日 22:30
ササシンさん、こんばんは♪
除雪機お買い上げありがとうございます(笑)

エコファン、電源が要らないのが最大の魅力ですね!
これからの時期に活躍してくれそうです(^ ^)

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月27日 22:51
shinn.さん、こんばんは♪
除雪機お買い上げありがとうございます(笑)
ってリアルに年末の寒波で雪ヤバいですか??
除雪機高いですね~
もうこうなったら除雪機買って除雪した雪でかまくら作ってそこで寝泊まりしてキャンプするってのはどうでしょう?
かまくらでキャンプ憧れる( ´艸`)
え?ただの野宿?(爆)

ファン。有ると無いとじゃ大違いですよ!
レポなるはやで頑張りマース( ̄^ ̄ゞ

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月27日 22:59
ハチママさん、こんばんは♪
IHじゃダメかな?って思ったら無問題でした~!
でも回ってるプロペラは当たるとスゴく痛そうなので子供には注意が必要ですね~
なぜか回ってるプロペラをみると無性に指を入れたくなる衝動に駆られるのは私だけかしら…?

さすがにKさんの1.5諭吉は買えませんが、一葉さん位だと損はないかな?って気がします。
あとは置いとくだけなんでね。ランニングコストはかからないし~♪

あ、除雪機は…いらないですね(爆)

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月27日 23:07
yashiさん、こんばんは♪
エコファンオススメです!
ストーブを買ったらご検討を(^ ^)

千葉は雪降らないですよ~♪
でも年末の寒波で降るかな!降って欲しいな!
もう休みだから首都圏交通マヒ関係ないし!
かまくらでキャンプしたいな♪

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月27日 23:11
harukabiyori 様
おはようございます。

私も以前から購入検討をしておりましたが、この記事をに”背中を押されて” ポチットいってしまいました。 (^_-)

夜中のブログ記事とアマゾンは最強タッグで私の懐を襲ってきます。 (^.^)

本日到着のようです。 ホント早いですね。

ああッ 言い遅れましたが購入したのはもちろんストーブファンですよ。 
それも安いほうのです。

除雪機はね~
お正月にかけて各地、大雪が降る予報もありますからね。
即日納入なら検討しますか。
それ持って全国に除雪ボランティアにでも行きましょうか。 (^_-)

shoroushorou
2018年12月28日 08:48
shorouさん、おはようございます♪

ストーブファンお買い上げありがとうございます(リアル笑)
夜中の買っちゃったレポ+Amazonは赤子の手をひねるかのごとくやられちゃいますね( ̄▽ ̄)ニヤリッ

ファンの前に立つと風来てるのかな?って最初は思ったのですが、テント内で風を感じるのは直撃だと辛いのであえてほのかな感じがいんだと思いました。
扇風機とはまた違うのねと。

ぜひ、除雪機で全国除雪ボランティアを~
そして、かまくらでのキャンプレポお待ちしております(^ ^)♪

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月28日 09:08
除雪機1台欲しいです(雪中キャンプ用に)

ストーブファンの風力はそれで風を感じるほどじゃないです。
でも使っていると幕内の空気が攪拌されて、暖房効率はアップします。

うちは、リビングで石油ストーブを使っているので、その上で毎日回転しています(笑)

zero21keizero21kei
2018年12月28日 12:56
zero21keiさん、こんばんは♪
除雪機お買い上げありがとうございます。
プジョーにも屋根を開ければきっと積載出来るはず(^ ^)
これでどんな豪雪地帯のキャンプ場でも行けますね♪
冬の白川郷でのキャンプなんて素敵です。

ファン、試運転では風をあまりにも感じないのでやっちまったかと思いましたが、これで正解なのですね~
幕内ではストーブの周り以外もかなり暖かく感じましたので、かつて良かったです~♪
harukabiyoriharukabiyori
2018年12月29日 00:00
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。