噂のリゾートキャンプ場へ初潜入♪ エンゼルフォレスト那須白河
Jun 30 , 2018
こんにちは。harukaです。
今回のキャンプは2泊3日 東北の旅。

噂の高規格リゾートキャンプ場 「エンゼルフォレスト那須白河」 へ行ってきました。
「星空の教室」のハチママさんから 「梅雨キャンペーンでお得ですぜ!」という情報を入手し早速予約を入れたのでした。
キャンセル料も取られないので、直前キャンセルでも安心♪
エンゼルフォレストでゆっくり遊ぶべく8時には出発しようと思っていましたが、9時過ぎの出発。
この時期の積載って汗だくになりながらやるのでしんどいな(><)
今回は「祝☆外環開通」ってことで京葉道路から外環ルートにて行きます♪
今まで三郷南ICまで1時間近く下道で行っていた我が家ですが、京葉道路まで接続しておかげでバビューンと京葉道路から10分くらいで三郷南まで、さらに川口までは15分くらいで着くという東北道がより近くなりました♪
まあ、三郷南までずっと地下なのは仕方がないですね。
荒川沿いを走るルートは景色がいいのですが、やっぱり時短になるのは捨てがたい。
川口から最寄の白河ICまでは2時間。
途中、羽生PAで休憩してたら、お腹すいたと夫と娘。
まだ10:30ですけど?(汗)
「パーキングに着くとお腹が空く病」ですね。
仕方がないので、夫と娘はお昼を食べ、
私はソフトクリームを食べ(^^)
「どんな時でもソフトクリーム食べちゃう病」です。
小腹を満たしたところで、いざ白河ICへ。
道はボチボチ空いていたので順調に白河IC到着~!
早速、インター降りてすぐのイオンで買出しをしてキャンプ場へ急ぎます。

田園風景を通り抜け
途中、あれ?山道?
気づかなかった!そうだ!高原だった!
出発前に事前に娘にセンパアを飲ませていたものの車酔い大丈夫かな? と心配でしたが、そんな険しい山道ではありませんでしたよ。
10分くらいですし。
道幅も広いし。
そして、途中の道の駅に寄りますが、たいしたのものは無いので寄らなくてもいいでしょう(コラッ!)

今の時期は素晴らしく咲き誇っているピンクの「ハナミズキ」がお出迎えしてくれます



管理棟でチェックインをすませて

本日はこちらのサイト「505」
そしたら、雨がポツポツと。。。
予報では雨降らないって言ってたのに。。。
(そんなわけで、初日に写真はゼロでした。写真は全て翌日撮影ですw)
到着早々、プールに入りたい娘。
そりゃ、そうだよね。
すぐに遊びたいよね。
でも、設営終わるまでちょっと待って~と急いで雨が降る中設営。
(設営完了の写真もなし)
急いでプールへレッツゴー!
(雨だったので、車で管理棟まで行きました。歩いたら5分ちょっとかかります。傘持ってこなかった。。。)
屋内のプールと外の温泉で小一時間遊び。
娘はまだまだ遊びたそうでしたが、もう母は疲れすぎて。。。
お風呂に浸かってさっぱりして夕飯の準備。
今日の夕飯は「ハーブチキン」と思っていたら鳥もも肉が未解凍。
仕方がないので、買ってきた野菜を適当に焼こうと炊事場に行ったら「ブヨ」に刺される。
米を研いでいたらなんかチクチクしたのですが、あんまり気にしないでサイトに戻ったら血がポツポツと出てた(´Д`)
すぐに、「ポイズンリムーバー」と「フルコート」で対処して、痒みは続きましたが腫れることも無くそこまで酷くはならなかったかな?
こないだ作った「ハッカスプレー」持参してたけど風呂上りでつけてなかったのです。
使わなかったら意味ないじゃん凹
そのあとは至る所にシュッシュッしていたのは言うまでもありません。
娘が刺されなかったのは幸いかな?
ちゃちゃっと簡単に夕飯をすませて、雨も降っているのでテントに引きこもり。
広々テントに引きこもるって幸せだな。
アウトドアなんだかインドアなんだか分からないけど(笑)
朝は少しぐずついた天気でしたが、すっかり晴れました。
早速うわさの「朝食ブッフェ」を食べに行きます

さすがの前評判だけあって、色んな種類のご飯がありました。

娘も大満足!

やっぱりカレーはたべちゃうよね。
その後は、場内散策。



レストラン棟のとなりにはグランピングサイト
シブレーのテントですって♪いいな~
自分じゃ重くて設営出来ないからちょっと泊まってみたいな~


ドームコテージ
冬に泊まりたいな~

人造湖
けっこうバス釣りしている方がいましたね~
料金はいくらだったかな?けっこう高かった気が

顔出しパネル

我が家はいつも変な顔で
3箇所ありました!もちろんコンプリートです(笑)


このね、トンボを撮ろうとしても。

どうしてもピントがトンボに合わない

う~ん。後ろの柵を撮れってことかな?(笑)

別荘も販売中です(笑)
今回は梅雨キャンペーン中につきレイトチェックアウトが無料で16:00チェックアウトですが、
我が家は10:00チェックアウトを目指していそいそと撤収開始。
あら?2泊じゃないの?とお気づきの方。
そうです、今回の旅は2泊ですが、翌日は別のキャンプ場です(爆)
もっと北上しますよ~
つづく
今回のキャンプは2泊3日 東北の旅。
噂の高規格リゾートキャンプ場 「エンゼルフォレスト那須白河」 へ行ってきました。
「星空の教室」のハチママさんから 「梅雨キャンペーンでお得ですぜ!」という情報を入手し早速予約を入れたのでした。
キャンセル料も取られないので、直前キャンセルでも安心♪
新しい道
エンゼルフォレストでゆっくり遊ぶべく8時には出発しようと思っていましたが、9時過ぎの出発。
この時期の積載って汗だくになりながらやるのでしんどいな(><)
今回は「祝☆外環開通」ってことで京葉道路から外環ルートにて行きます♪
今まで三郷南ICまで1時間近く下道で行っていた我が家ですが、京葉道路まで接続しておかげでバビューンと京葉道路から10分くらいで三郷南まで、さらに川口までは15分くらいで着くという東北道がより近くなりました♪
まあ、三郷南までずっと地下なのは仕方がないですね。
荒川沿いを走るルートは景色がいいのですが、やっぱり時短になるのは捨てがたい。
川口から最寄の白河ICまでは2時間。
途中、羽生PAで休憩してたら、お腹すいたと夫と娘。
まだ10:30ですけど?(汗)
「パーキングに着くとお腹が空く病」ですね。
仕方がないので、夫と娘はお昼を食べ、
私はソフトクリームを食べ(^^)
「どんな時でもソフトクリーム食べちゃう病」です。
小腹を満たしたところで、いざ白河ICへ。
道はボチボチ空いていたので順調に白河IC到着~!
早速、インター降りてすぐのイオンで買出しをしてキャンプ場へ急ぎます。
田園風景を通り抜け
途中、あれ?山道?
気づかなかった!そうだ!高原だった!
出発前に事前に娘にセンパアを飲ませていたものの車酔い大丈夫かな? と心配でしたが、そんな険しい山道ではありませんでしたよ。
10分くらいですし。
道幅も広いし。
そして、途中の道の駅に寄りますが、たいしたのものは無いので寄らなくてもいいでしょう(コラッ!)
今の時期は素晴らしく咲き誇っているピンクの「ハナミズキ」がお出迎えしてくれます
管理棟でチェックインをすませて
本日はこちらのサイト「505」
そしたら、雨がポツポツと。。。
予報では雨降らないって言ってたのに。。。
(そんなわけで、初日に写真はゼロでした。写真は全て翌日撮影ですw)
到着早々、プールに入りたい娘。
そりゃ、そうだよね。
すぐに遊びたいよね。
でも、設営終わるまでちょっと待って~と急いで雨が降る中設営。
(設営完了の写真もなし)
急いでプールへレッツゴー!
(雨だったので、車で管理棟まで行きました。歩いたら5分ちょっとかかります。傘持ってこなかった。。。)
屋内のプールと外の温泉で小一時間遊び。
娘はまだまだ遊びたそうでしたが、もう母は疲れすぎて。。。
お風呂に浸かってさっぱりして夕飯の準備。
トラブル発生
今日の夕飯は「ハーブチキン」と思っていたら鳥もも肉が未解凍。
仕方がないので、買ってきた野菜を適当に焼こうと炊事場に行ったら「ブヨ」に刺される。
米を研いでいたらなんかチクチクしたのですが、あんまり気にしないでサイトに戻ったら血がポツポツと出てた(´Д`)
すぐに、「ポイズンリムーバー」と「フルコート」で対処して、痒みは続きましたが腫れることも無くそこまで酷くはならなかったかな?
こないだ作った「ハッカスプレー」持参してたけど風呂上りでつけてなかったのです。
使わなかったら意味ないじゃん凹
そのあとは至る所にシュッシュッしていたのは言うまでもありません。
娘が刺されなかったのは幸いかな?
ちゃちゃっと簡単に夕飯をすませて、雨も降っているのでテントに引きこもり。
広々テントに引きこもるって幸せだな。
アウトドアなんだかインドアなんだか分からないけど(笑)
翌朝
朝は少しぐずついた天気でしたが、すっかり晴れました。
早速うわさの「朝食ブッフェ」を食べに行きます
さすがの前評判だけあって、色んな種類のご飯がありました。
娘も大満足!
やっぱりカレーはたべちゃうよね。
その後は、場内散策。
レストラン棟のとなりにはグランピングサイト
シブレーのテントですって♪いいな~
自分じゃ重くて設営出来ないからちょっと泊まってみたいな~
ドームコテージ
冬に泊まりたいな~
人造湖
けっこうバス釣りしている方がいましたね~
料金はいくらだったかな?けっこう高かった気が
顔出しパネル
我が家はいつも変な顔で
3箇所ありました!もちろんコンプリートです(笑)
このね、トンボを撮ろうとしても。
どうしてもピントがトンボに合わない
う~ん。後ろの柵を撮れってことかな?(笑)
別荘も販売中です(笑)
今回は梅雨キャンペーン中につきレイトチェックアウトが無料で16:00チェックアウトですが、
我が家は10:00チェックアウトを目指していそいそと撤収開始。
あら?2泊じゃないの?とお気づきの方。
そうです、今回の旅は2泊ですが、翌日は別のキャンプ場です(爆)
もっと北上しますよ~
つづく
こどもにキャンプ!キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖
冬は暖かい房総でと思ったら。。。稲ヶ埼キャンプ場
夏だ!川だ!林間だ!龍の国オートキャンプ場
紅葉求めてグリーンパークふきわれへ
キャンプ初めはハンタマで雪あそび! 塩原グリーンビレッジ
久々の富士山キャンプ~♪ 富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
冬は暖かい房総でと思ったら。。。稲ヶ埼キャンプ場
夏だ!川だ!林間だ!龍の国オートキャンプ場
紅葉求めてグリーンパークふきわれへ
キャンプ初めはハンタマで雪あそび! 塩原グリーンビレッジ
久々の富士山キャンプ~♪ 富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
コメント
え?キャンプぶらりですか?(俗に言うハシゴキャンプのこと。キャンプぶらりという言い方を流行らそうとしている(爆))
しかしPAで皆さん発病した挙げ句に、変顔コレクション
しかもビールゼリーの似顔絵実写版と盛り沢山のレポでした(笑)
でもなぜかテントの写真が一切無い・・・ここまで来ると潔いですね
キャンプブログでテントの写真を載せないやり方は初めてだな〜(爆)
しかしPAで皆さん発病した挙げ句に、変顔コレクション
しかもビールゼリーの似顔絵実写版と盛り沢山のレポでした(笑)
でもなぜかテントの写真が一切無い・・・ここまで来ると潔いですね
キャンプブログでテントの写真を載せないやり方は初めてだな〜(爆)
こんばんは!
ハシゴキャンプですか~
上級者ですな(゚д゚)!
ブヨにやられてしまったんですね!
でもあまりひどくならないのはポイズンリムーバーとかのおかげですか(*´з`)
う~ん、そういったものも用意しておく必要があるか。。。
次も楽しみにしてます!
ハシゴキャンプですか~
上級者ですな(゚д゚)!
ブヨにやられてしまったんですね!
でもあまりひどくならないのはポイズンリムーバーとかのおかげですか(*´з`)
う~ん、そういったものも用意しておく必要があるか。。。
次も楽しみにしてます!
こんにちは
あ〜キャンプぶらりだ! 移動日が地獄ですが、なんとも楽しいですよね〜
それにしても今回は写真が多くありませんか?ピントは、なんだろう、マニュアルのピント合わせ(AF)のところを見るといいですよ。いろんなピントあわせの仕方があって、細かい所にあわせるときは、1点で合わせるやつがいいんです。多点AFだとあわないのかな?あとは焦点距離(カメラとトンボの距離)が近すぎるとかでもあわないです。素人のヘンテコな助言すみません。
朝のビュッフェは最高ですね〜 ここいつかいってみたいです!
あ〜キャンプぶらりだ! 移動日が地獄ですが、なんとも楽しいですよね〜
それにしても今回は写真が多くありませんか?ピントは、なんだろう、マニュアルのピント合わせ(AF)のところを見るといいですよ。いろんなピントあわせの仕方があって、細かい所にあわせるときは、1点で合わせるやつがいいんです。多点AFだとあわないのかな?あとは焦点距離(カメラとトンボの距離)が近すぎるとかでもあわないです。素人のヘンテコな助言すみません。
朝のビュッフェは最高ですね〜 ここいつかいってみたいです!
こんばんは(^^♪
凄く奇麗なキャンプ場ですね
ここがお得に泊まれるなんて素晴らしい~^^
娘ちゃんこの顔お気に入りですか??可愛らしぃ~~
キャンプ場ハシゴなんですね!
羨ましいなぁ~次のレポ待ってますね^^
凄く奇麗なキャンプ場ですね
ここがお得に泊まれるなんて素晴らしい~^^
娘ちゃんこの顔お気に入りですか??可愛らしぃ~~
キャンプ場ハシゴなんですね!
羨ましいなぁ~次のレポ待ってますね^^
こんばんは!
キャンペーン間に合ってよかったですね〜!
そして私も気になりました、テントは何を使われたのだろう…wwグランデ?!
2泊ここでなんていいなぁ〜と思いきや、キャンプぶらり!!次はどこだろう?!楽しみにしてまーす!
キャンペーン間に合ってよかったですね〜!
そして私も気になりました、テントは何を使われたのだろう…wwグランデ?!
2泊ここでなんていいなぁ〜と思いきや、キャンプぶらり!!次はどこだろう?!楽しみにしてまーす!
おはようございます。
私も慢性的な「どんな時でもソフトクリーム食べちゃう病」です(笑)自宅でも子どもよりアイスを消費してるので、嫁さんに呆れられてます。
その点、シャトレーゼは天国でした。
エンジェルフォレストに2泊3日かと思いきや移動ですか〜なかなか大変そうですな。ファミ幕でのキャンプぶらり、私には絶対無理です(笑)
私も慢性的な「どんな時でもソフトクリーム食べちゃう病」です(笑)自宅でも子どもよりアイスを消費してるので、嫁さんに呆れられてます。
その点、シャトレーゼは天国でした。
エンジェルフォレストに2泊3日かと思いきや移動ですか〜なかなか大変そうですな。ファミ幕でのキャンプぶらり、私には絶対無理です(笑)
しくさん、おはようございます♪
いや~前のコメントした時に思ったんですよね。
またテントの写真がないな~って(^_^;
撮ったつもりだったんですがね。
設営完了して一息ついて写真を撮るまでは辿り着けないのか?(笑)
「キャンプぶらり」今度使ってみます(爆)
いや~前のコメントした時に思ったんですよね。
またテントの写真がないな~って(^_^;
撮ったつもりだったんですがね。
設営完了して一息ついて写真を撮るまでは辿り着けないのか?(笑)
「キャンプぶらり」今度使ってみます(爆)
yashiさん、おはようございます♪
しっかりブヨに刺されて来ました(´Д`)
でも事前にyashiさんのブヨ刺されレポのコメントを熟読していたお陰で(笑)フルコートを買っておいたので痒みと腫れもそこまでじゃなかったかな?
ありがとうございます!
しっかりブヨに刺されて来ました(´Д`)
でも事前にyashiさんのブヨ刺されレポのコメントを熟読していたお陰で(笑)フルコートを買っておいたので痒みと腫れもそこまでじゃなかったかな?
ありがとうございます!
ぴのこさん、おはようございます♪
ここは標準料金が高いのでね。安く泊まれるとすごく得した気分です。
今度は冬に行ってみたいな~
たしかにここなら雪中キャンプも安心して出来そうです。
写真、アドバイスありがとうございます!
今度やってみます!
風が吹いていて被写体がずっと動いていたからかな?とも思ったんですが、ピント合わせでいくらやっても出来なかったのでι(`ロ´)ノムキーとなりました(^_^;
ようやくカメラを持って行くのを忘れなくなりましたよ(爆)
ここは標準料金が高いのでね。安く泊まれるとすごく得した気分です。
今度は冬に行ってみたいな~
たしかにここなら雪中キャンプも安心して出来そうです。
写真、アドバイスありがとうございます!
今度やってみます!
風が吹いていて被写体がずっと動いていたからかな?とも思ったんですが、ピント合わせでいくらやっても出来なかったのでι(`ロ´)ノムキーとなりました(^_^;
ようやくカメラを持って行くのを忘れなくなりましたよ(爆)
かな☆ママさん、おはようございます♪
最近カメラを向けるとこの顔ですよ(´Д`)
可愛い顔してというと、まー本人の思う可愛い顔なので、顔を手で伸ばしてない顔です(^_^;
でも本人はプリンセスになれると思っています(^ ^)
最近カメラを向けるとこの顔ですよ(´Д`)
可愛い顔してというと、まー本人の思う可愛い顔なので、顔を手で伸ばしてない顔です(^_^;
でも本人はプリンセスになれると思っています(^ ^)
ハチママさん、おはようございます♪
テントはグランデ使いましたよ!
タープと連結しました!
サイトの広さを心配しましたが、確かに縦長でしたが、余裕でグランデとテンマクのTCレクタを張れました(^ ^)
自分的にこだわって張ったのに写真が1枚もない…
なんでだろ~をなんでだろ~ なんでだなんでだろ~??
テントはグランデ使いましたよ!
タープと連結しました!
サイトの広さを心配しましたが、確かに縦長でしたが、余裕でグランデとテンマクのTCレクタを張れました(^ ^)
自分的にこだわって張ったのに写真が1枚もない…
なんでだろ~をなんでだろ~ なんでだなんでだろ~??
Egnathさん、おはようございます♪
お!Egnathさんも慢性病ですか!?
私も娘よりソフト食べてます(^ ^)
シャトレーゼ工場に行かなきゃ!予約予約!
私も出来ればここで2連泊したかった~(笑)
時間的余裕がなくなるのは惜しいですね~
お!Egnathさんも慢性病ですか!?
私も娘よりソフト食べてます(^ ^)
シャトレーゼ工場に行かなきゃ!予約予約!
私も出来ればここで2連泊したかった~(笑)
時間的余裕がなくなるのは惜しいですね~
こんにちは〜
2泊でのんびりなんだあと思いきや移動するんですね!笑
しかもテントの写真ないって…見たいでーす!( ´ ▽ ` )ノ
外環開通いいなあ〜
でもそっか、地下なんですね。
我が家の方は計画はあるもののまだ開通待ちです笑
2泊でのんびりなんだあと思いきや移動するんですね!笑
しかもテントの写真ないって…見たいでーす!( ´ ▽ ` )ノ
外環開通いいなあ〜
でもそっか、地下なんですね。
我が家の方は計画はあるもののまだ開通待ちです笑
ayatyさん、おはようございます♪
全然のんびり出来ませんでした(´Д`)
でもほんとリゾートでした(^ ^)
朝ごはんを最初から作る気がなかったので、撤収もサクサク出来ました。
あら、ayatyさんとこも外環計画が!
東北方面はほんと便利になりましたよ~
関越へも楽に行けるかな?
そっち方面の出撃が多くなりそうです(^ ^)
全然のんびり出来ませんでした(´Д`)
でもほんとリゾートでした(^ ^)
朝ごはんを最初から作る気がなかったので、撤収もサクサク出来ました。
あら、ayatyさんとこも外環計画が!
東北方面はほんと便利になりましたよ~
関越へも楽に行けるかな?
そっち方面の出撃が多くなりそうです(^ ^)
こんにちは。
東北キャンプぶらりの旅、いいですね♪
でもエンゼルフォレストにも2泊したいかも(笑)
こんなにたくさんの写真を撮っているのに自サイトの写真がない不思議(爆)
ぜひクロンダイクグランデを拝見させてください(^^)
ブヨには我が家もポイズンリムーバー&フルコートで対応しています。
刺されてもすぐにこの2点セットをやるとそれほど酷いことにはならないですよね〜。
2泊目はどちらに行ったのか?
楽しみにお待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
東北キャンプぶらりの旅、いいですね♪
でもエンゼルフォレストにも2泊したいかも(笑)
こんなにたくさんの写真を撮っているのに自サイトの写真がない不思議(爆)
ぜひクロンダイクグランデを拝見させてください(^^)
ブヨには我が家もポイズンリムーバー&フルコートで対応しています。
刺されてもすぐにこの2点セットをやるとそれほど酷いことにはならないですよね〜。
2泊目はどちらに行ったのか?
楽しみにお待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
こじさん、こんばんは♪
なんかコメント急かしたみたいになってすいません(^_^;
でもエンゼルフォレスト良かったですよね~!
雨でも屋内プールがあるので遊べますしね(^ ^)
今年は雪中キャンプにチャレンジか?!
でもドームコテージも捨てがたい(><)
夏の暑さに嫌気がさして早く寒くなるのを待ち望んでしまうのもキャンプ始めたからかしら☆
なんかコメント急かしたみたいになってすいません(^_^;
でもエンゼルフォレスト良かったですよね~!
雨でも屋内プールがあるので遊べますしね(^ ^)
今年は雪中キャンプにチャレンジか?!
でもドームコテージも捨てがたい(><)
夏の暑さに嫌気がさして早く寒くなるのを待ち望んでしまうのもキャンプ始めたからかしら☆
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。