ハチママ’s 水出しコーヒー つくレポ♪
こんにちは。harukaです。
月曜から久しぶりに保育園に行った娘。
前夜から「明日保育園に行くの楽しみだな~、お友達と仲良く遊ぶんだ~!」と今まで保育園行きたくない病だった子が、初めて保育園に行くのを心待ちにしていました(涙)
帰って来てからも、「今日は○○ちゃんとプリンセスごっこして遊んだよ」「△△くんが、戦いごっこして遊んでたからダメだよって言ってきた」と保育園が楽しかったようで一安心でした。
さて、今日は「星空の教室」のハチママさんの水出しコーヒーを作ってみた「つくレポ」です(爆)
本家のブログは「水出しコーヒーのススメ」はこちら
http://hoshizoraroom.naturum.ne.jp/e3086269.html
KALDIに水出しコーヒー用のフィルターが売っていたので、買ってみました。
20枚入りで178円でした。


こんなフィルター。ポリエチレン製でした。
その裏に作り方があったので記載しておきます。

<材料> 2杯用
コーヒー(中挽き)・・・30g~35g
*通常のコーヒースプーンは1杯10gのようなので、3~4杯入れると良いかも。
水・・・350ml
フィルター 1枚

豆は何でも大丈夫とのことでしたが、家にあったアイスコーヒー用の豆にしました。
1.フィルターに豆をいれる。


我が家は500ml作りたいと50gの豆を投入。 このフィルターには50gが限界です。
そしてすごく入れずらいです。。。
2.ポットに豆入りフィルターを入れ、水をいれる。

豆の量が。。。やっぱり入れ過ぎかしら。
3.冷蔵庫に入れて一晩待つ。
翌朝。

しっかり、色は出ています。


牛乳とガムシロを入れて完成♪
濃い目に出すととっても美味しいです。
豆の量は水100mlに対して10g(コーヒースプーン1杯)がちょうどいいと思いますよ♪
一応、フィルターの説明には24時間で飲み切ってと記載がありましたので、次の日飲む分だけ仕込む方が良いと思います。
(って暑かったらグビグビ飲んでしまうけど)
夏のキャンプの夜に挑戦してみたいと思います。
ハチママさん、ありがとうございました♪
おまけ

「ねるねるねるね」作ったよ♪
でも、娘の口にはイマイチだったみたい(><)
がっつり残してました(^_^;
おしまい
月曜から久しぶりに保育園に行った娘。
前夜から「明日保育園に行くの楽しみだな~、お友達と仲良く遊ぶんだ~!」と今まで保育園行きたくない病だった子が、初めて保育園に行くのを心待ちにしていました(涙)
帰って来てからも、「今日は○○ちゃんとプリンセスごっこして遊んだよ」「△△くんが、戦いごっこして遊んでたからダメだよって言ってきた」と保育園が楽しかったようで一安心でした。
さて、今日は「星空の教室」のハチママさんの水出しコーヒーを作ってみた「つくレポ」です(爆)
本家のブログは「水出しコーヒーのススメ」はこちら
http://hoshizoraroom.naturum.ne.jp/e3086269.html
KALDIに水出しコーヒー用のフィルターが売っていたので、買ってみました。
20枚入りで178円でした。


こんなフィルター。ポリエチレン製でした。
その裏に作り方があったので記載しておきます。

作り方
<材料> 2杯用
コーヒー(中挽き)・・・30g~35g
*通常のコーヒースプーンは1杯10gのようなので、3~4杯入れると良いかも。
水・・・350ml
フィルター 1枚

豆は何でも大丈夫とのことでしたが、家にあったアイスコーヒー用の豆にしました。
1.フィルターに豆をいれる。


我が家は500ml作りたいと50gの豆を投入。 このフィルターには50gが限界です。
そしてすごく入れずらいです。。。
2.ポットに豆入りフィルターを入れ、水をいれる。

豆の量が。。。やっぱり入れ過ぎかしら。
3.冷蔵庫に入れて一晩待つ。
翌朝。

しっかり、色は出ています。


牛乳とガムシロを入れて完成♪
濃い目に出すととっても美味しいです。
豆の量は水100mlに対して10g(コーヒースプーン1杯)がちょうどいいと思いますよ♪
一応、フィルターの説明には24時間で飲み切ってと記載がありましたので、次の日飲む分だけ仕込む方が良いと思います。
(って暑かったらグビグビ飲んでしまうけど)
夏のキャンプの夜に挑戦してみたいと思います。
ハチママさん、ありがとうございました♪
おまけ

「ねるねるねるね」作ったよ♪
でも、娘の口にはイマイチだったみたい(><)
がっつり残してました(^_^;
おしまい
タグ :水出しコーヒー
誰でも一つは持っている!?コールマン ランタンガチャの電池交換
銀マットの収納袋を自作しました
これで幕内がスッキリ! ハンガーラックをDIY
ベルテントを狭い区画でピン張りしたい方へ ガイポール導入 作り方編
これでクロンダイクグランデも区画サイトでピシッと張れる?ガイポールを自作しました
銀マットの収納袋を自作しました
これで幕内がスッキリ! ハンガーラックをDIY
ベルテントを狭い区画でピン張りしたい方へ ガイポール導入 作り方編
これでクロンダイクグランデも区画サイトでピシッと張れる?ガイポールを自作しました
コメント
こんにちは(^^♪
うちの息子も先日プリンセスが~とか言っていました。
流行ってるんですかね?プリンセスごっこ
水だしコーヒーいいですね
パパさんがアイスコーヒーが飲みたい飲みたいって言ってるのでさっそくフィルターをGETしたいと思います。
我が家は家用かな^^
うちの息子も先日プリンセスが~とか言っていました。
流行ってるんですかね?プリンセスごっこ
水だしコーヒーいいですね
パパさんがアイスコーヒーが飲みたい飲みたいって言ってるのでさっそくフィルターをGETしたいと思います。
我が家は家用かな^^
こんにちは〜
娘ちゃん元気に保育園行けるようになって良かったですね(o^^o)
水出しコーヒーやろうと思いつつやってませんでしたが、こうやって見るとまたやりたくなってきます笑
カルディ行くとき買ってみよう♩
ねるねる、うちの息子は友達とやったら友達が苦手ということでまるまるもらって2人分食べてました笑
娘ちゃん元気に保育園行けるようになって良かったですね(o^^o)
水出しコーヒーやろうと思いつつやってませんでしたが、こうやって見るとまたやりたくなってきます笑
カルディ行くとき買ってみよう♩
ねるねる、うちの息子は友達とやったら友達が苦手ということでまるまるもらって2人分食べてました笑
かな☆ママさん、こんにちは♪
プリンセスに憧れてる娘なんでプリンセスごっこはよくやってるみたいですよ!
男の子もやってるかか不明ですが(^_^;
でも、おままごとに男の子も付き合ってくれてるみたいなので、プリンセスごっこもやってるかも(^ ^)
もしお家にコーヒーメーカーがあって、
パパさん1人で飲むのであれば水出しじゃなくてもいいかもです(水出しだと日持ちがしないので)
うちは家用ではコーヒーメーカーで大量に1度に作って飲んでます。
その方がコスパはいいですね~
キャンプ先だと氷で冷やさないとと言うことで水出し便利ってことですね。
あと、お味も水出しだと少しマイルドな感じでしたよ~
プリンセスに憧れてる娘なんでプリンセスごっこはよくやってるみたいですよ!
男の子もやってるかか不明ですが(^_^;
でも、おままごとに男の子も付き合ってくれてるみたいなので、プリンセスごっこもやってるかも(^ ^)
もしお家にコーヒーメーカーがあって、
パパさん1人で飲むのであれば水出しじゃなくてもいいかもです(水出しだと日持ちがしないので)
うちは家用ではコーヒーメーカーで大量に1度に作って飲んでます。
その方がコスパはいいですね~
キャンプ先だと氷で冷やさないとと言うことで水出し便利ってことですね。
あと、お味も水出しだと少しマイルドな感じでしたよ~
ayatyさん、こんにちは♪
実はここだけの話、KALDIには水出しコーヒー用のコーヒーパックもありました(爆)
美味しいかどうかは不明ですが、コーヒー豆こぼす心配はないと思います(´Д`)エ!ブキヨウナダケ~?
ねるねるねるね、嫌いな子供いるんですね~!
私は小さい頃からよく食べてたのにな~
うちの娘は好みがちょっとオッサンというかしょっぱい系が好みなので好きではないだろうなと思ってました(^_^;
実はここだけの話、KALDIには水出しコーヒー用のコーヒーパックもありました(爆)
美味しいかどうかは不明ですが、コーヒー豆こぼす心配はないと思います(´Д`)エ!ブキヨウナダケ~?
ねるねるねるね、嫌いな子供いるんですね~!
私は小さい頃からよく食べてたのにな~
うちの娘は好みがちょっとオッサンというかしょっぱい系が好みなので好きではないだろうなと思ってました(^_^;
こんばんは!
おぉ!リアルねるねるねるね~だ(゚д゚)!
昔どんな味だったか覚えてないな~。
おっさんになってしまった今、不味い!って思うのかな(笑)
おぉ!リアルねるねるねるね~だ(゚д゚)!
昔どんな味だったか覚えてないな~。
おっさんになってしまった今、不味い!って思うのかな(笑)
結構コーヒー豆使うんですね〜
アイスコーヒーは濃い方が美味しいですしね・・・
ねるねる・・・うちの娘は毎度完食です
未だに食べてます
小学●年とは口が裂けても言えません(爆)
アイスコーヒーは濃い方が美味しいですしね・・・
ねるねる・・・うちの娘は毎度完食です
未だに食べてます
小学●年とは口が裂けても言えません(爆)
yashiさん、こんばんは♪
うん、美味しくはなかったです(´Д`)
なんか大人になってから子供の時美味しいと思って食べてたもの食べると衝撃を受けますよね。
私の場合は「フルーチェ」がそうでした(^_^;
あんなに美味しいと思って食べてたのに!(´・ω・`)ショボーン
うん、美味しくはなかったです(´Д`)
なんか大人になってから子供の時美味しいと思って食べてたもの食べると衝撃を受けますよね。
私の場合は「フルーチェ」がそうでした(^_^;
あんなに美味しいと思って食べてたのに!(´・ω・`)ショボーン
しくさん、こんばんは♪
豆は結構な量使いますね(´Д`)
水出しは贅沢品ということが分かりました(爆)
うちの娘は味覚が酒呑み味覚なんですよね(笑)
お漬物とかせんべいが好物です。
あれ?酒呑みっていうよりおばあちゃん?
豆は結構な量使いますね(´Д`)
水出しは贅沢品ということが分かりました(爆)
うちの娘は味覚が酒呑み味覚なんですよね(笑)
お漬物とかせんべいが好物です。
あれ?酒呑みっていうよりおばあちゃん?
おはようございます!
作ってくださったのですね〜!ありがとうございます(o^^o)
マイルドな水出し、いかがでした?
カルディにそんなパックあったんですね!私は貧乏性なので100均のお茶パック1択…ww
ねるねるは、うちの子の大好物です!たまーーーにお小遣い貰うたびに「買いたいなぁ〜」と言ってます。
作ってくださったのですね〜!ありがとうございます(o^^o)
マイルドな水出し、いかがでした?
カルディにそんなパックあったんですね!私は貧乏性なので100均のお茶パック1択…ww
ねるねるは、うちの子の大好物です!たまーーーにお小遣い貰うたびに「買いたいなぁ〜」と言ってます。
ハチママさん、こんにちは♪
早速作ってみました~!
お茶パックがなかったのでせっかくなので買ってみました。
お茶パックよりも、サイズは大き目ですかね。
ガムシロと牛乳入れちゃったのでアレですが(^_^;、これならブラックでもいけるマイルドさで美味しかったです!
早速週末のキャンプで作ってみます(^ ^)
早速作ってみました~!
お茶パックがなかったのでせっかくなので買ってみました。
お茶パックよりも、サイズは大き目ですかね。
ガムシロと牛乳入れちゃったのでアレですが(^_^;、これならブラックでもいけるマイルドさで美味しかったです!
早速週末のキャンプで作ってみます(^ ^)
こんばんは。
うっ、100ccで10g。
普通のコーヒーの1.5倍ほど入れるのですね。
検索してみるとアイスコーヒーの作り方もいろいろあって面白いです。
フレンチプレスとか使うと、抽出早くなるのかな。
工夫してみるのも面白そう。
うっ、100ccで10g。
普通のコーヒーの1.5倍ほど入れるのですね。
検索してみるとアイスコーヒーの作り方もいろいろあって面白いです。
フレンチプレスとか使うと、抽出早くなるのかな。
工夫してみるのも面白そう。
Egnathさん、こんにちは♪
一昔前の「コーヒーは嗜好品」って言ってた時代を思い出しました(^_^;
今は緑茶より飲まれてるかも知れない飲み物ですけどね。
元々アイスコーヒー用に焙煎&挽いたと思う豆を使ったのでもうちょっと濃く出るかなと思ったのですがね。
中々奥が深いです。
冷蔵庫に入れてた冷たいお水を使ったからかな?
常温の水出しだと少し違うかな?
週末キャンプで試してみます(^ ^)
しかし、家では普通にコーヒーメーカーでドリップとなるかと思います(爆)
一昔前の「コーヒーは嗜好品」って言ってた時代を思い出しました(^_^;
今は緑茶より飲まれてるかも知れない飲み物ですけどね。
元々アイスコーヒー用に焙煎&挽いたと思う豆を使ったのでもうちょっと濃く出るかなと思ったのですがね。
中々奥が深いです。
冷蔵庫に入れてた冷たいお水を使ったからかな?
常温の水出しだと少し違うかな?
週末キャンプで試してみます(^ ^)
しかし、家では普通にコーヒーメーカーでドリップとなるかと思います(爆)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。