復活のキャンプ♡雪あり!プールあり!温泉あり!inエンゼルフォレスト那須白河③

harukabiyori

2020年02月17日 11:59

こんにちは♪

2/8(土)~3泊4日のエンゼルフォレスト那須白河キャンプレポ その3です。

その①、その②はこちらから


2020/02/13
こんにちは♪ ご無沙汰しておりました!前回のキャンプ中に「良性発作性頭位めまい症」を発症した私ですが、その後、めまいが起こることもなく至極健康に過ごしてまいりました。皆さんの温かいコメントに救われた思いです。本当にありがとうございましたさて、SG以降2回予定していたキャンプ…



2020/02/15
こんにちは♪エンゼルフォレストのキャンプレポその②です。その①はこちら2020/02/13復活のキャンプ♡雪あり!プールあり!温泉あり! inエンゼルフォレスト那須白河①朝!!!夜はこの辺独特なのかな? 風が吹きました。遠くからゴーと音が聞こえてしばらくするとテント到着して …









車を動かすとき




このエンゼルフォレストから最寄りのスーパーマーケットまでは車で30分ほど。
一回山を下りなければなりません。


その為、3日目の朝ごはんまでは準備しておきましたが、夜ご飯を買い出しに行かねばなりません。



3日目の朝食は無性に食べたくなった 生たらこ・豚汁定食でした。
初めてキャンプの朝食にご飯を炊いた(*´艸`*)



3日間かけて積もった雪を娘がプラスチックのスコップで雑に取ってくれます爆


ちなみに以前SGへ行った際にサイドブレーキが凍るからサイドブレーキは引かないで下さいと言われて以来、雪が降るところではサイドブレーキを引かないようにしているのですが、問題なく動きました~
たまにいつもサイドブレーキを引かない人がいるんですが(うちの父)オートマの場合はPに入れとけば本当に車動かないのかな?傾斜がついたとこでも。
ちょっとサイドブレーキを引きないで止めとくって不安なんですけどね私は。





3日目の夜ご飯はすき焼きにしよう!なんて思っていたのですが、



すっかり遊ぶのに疲れた我が家は、簡単におでんとなりました。
この「七賢」ってお酒。山梨で買ってきたのだけど(そこは福島の地酒じゃないと突っ込まないでw)安くておいしいです。



3日目もプールに雪遊びにと遊び倒して




最後の夜を満喫したのでした。




最終日の朝はやっぱりこれだよね




最終日の日が昇る。。。



ちなみに、幕内はこんな感じです。キャンプ3日目の15時という最高に散らかってる状態ですが(笑)

前は、入り口の方にテーブルを置いていたのですが、それだと入り口付近の出入りがしにくいので、入り口から向かって左右に寝る場所とリビングを設えてみました。
このレイアウトの方が快適に使える感じですよ~


センターポールにはAC電源のクリップ式扇風機を取り付けたおかげで、幕上部と足元の温度差がなくなりました
(グランデはセンターポールが52-30.8mmと結構太めなんでクリップがギリギリだった)




快晴の中、最終日の朝に向かうは



当然、朝食バイキングですよね!



ここに来て撤収前にこの朝食を食べられないなんてほんと勿体無いwww


この鳥茶漬けも美味しかったですが、エンゼルフォレスト特製のフレンチトーストも美味しかったな~フワフワで。


最後はコーヒーにソフトクリームなんか入れちゃったりしてしっかりと小一時間朝食バイキングを満喫したのでした

料金 
大人1000円
幼児500円




朝ごはんを食べたら、夫は娘と最後の雪遊び。


私はいそいそと撤収作業に取り掛かります。


このキャンプで気が付いたことが、


雪で幕が濡れてるかなと思っていたのですが、



こんな感じで幕についた氷は


手でパンパンとはたくと



すぐ取れて、幕も濡れてない!

そうか。氷は濡れないのね。溶けて水になると濡れるけど。



いや~意外な発見だったな~。


こうして黙々と撤収作業を進めて



キレイに空っぽにしました。





最後の最後に



撤収が終わったら冷えた体を温めに最後に温泉に入ってから帰ることにしましょ。

ここではチェックアウト後でも、サイト料を支払ったレシート見せると温泉に入ることができます。

レシートは必ず無くさないように取っておきましょう!

ゆっくりと温泉で体を温めたら、山を下り

お昼ごはんへGO!



向かったのは 「手打中華 すずき」


着いたら14:00前くらいでしたが、駐車場はいっぱいで結構並んでいました。

30分くらいで入店。


私はワンタン麺 1250円


娘はチャーシュー麺 1150円

夫は手打中華大盛 950円を頼んだのですが、、、、


量が多い!!!



普通盛りで大盛以上(2玉分くらい)あるので、かなりお腹いっぱいになりました~。
娘は当然一人前食べられず、私の分を分けてあげればちょうど良かったかもwww
(普段は娘一人でペロリを一人前平らげます)

娘の食べ残しは自動的に夫が平らげるのですが、夜ごはんがいらないくらいにたらふくだった模様


肝心のお味ですが、やっぱり味濃いめですが、とっても美味しかったです。
チャーシューは硬めですが、美味しいですよ!



こうしてお腹がいっぱいになったところで帰路につきました。





おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事