ハチママ’s 水出しコーヒー つくレポ♪

harukabiyori

2018年06月20日 13:15

こんにちは。harukaです。

月曜から久しぶりに保育園に行った娘。
前夜から「明日保育園に行くの楽しみだな~、お友達と仲良く遊ぶんだ~!」と今まで保育園行きたくない病だった子が、初めて保育園に行くのを心待ちにしていました(涙)

帰って来てからも、「今日は○○ちゃんとプリンセスごっこして遊んだよ」「△△くんが、戦いごっこして遊んでたからダメだよって言ってきた」と保育園が楽しかったようで一安心でした。


さて、今日は「星空の教室」のハチママさんの水出しコーヒーを作ってみた「つくレポ」です(爆)

本家のブログは「水出しコーヒーのススメ」はこちら
http://hoshizoraroom.naturum.ne.jp/e3086269.html


KALDIに水出しコーヒー用のフィルターが売っていたので、買ってみました。
20枚入りで178円でした。


こんなフィルター。ポリエチレン製でした。

その裏に作り方があったので記載しておきます。



作り方


<材料> 2杯用
コーヒー(中挽き)・・・30g~35g  
*通常のコーヒースプーンは1杯10gのようなので、3~4杯入れると良いかも。
水・・・350ml
フィルター 1枚


豆は何でも大丈夫とのことでしたが、家にあったアイスコーヒー用の豆にしました。

1.フィルターに豆をいれる。


我が家は500ml作りたいと50gの豆を投入。 このフィルターには50gが限界です。
そしてすごく入れずらいです。。。


2.ポットに豆入りフィルターを入れ、水をいれる。

豆の量が。。。やっぱり入れ過ぎかしら。


3.冷蔵庫に入れて一晩待つ。



翌朝。


しっかり、色は出ています。



牛乳とガムシロを入れて完成♪


濃い目に出すととっても美味しいです。
豆の量は水100mlに対して10g(コーヒースプーン1杯)がちょうどいいと思いますよ♪


一応、フィルターの説明には24時間で飲み切ってと記載がありましたので、次の日飲む分だけ仕込む方が良いと思います。
(って暑かったらグビグビ飲んでしまうけど)

夏のキャンプの夜に挑戦してみたいと思います。

ハチママさん、ありがとうございました♪


おまけ

「ねるねるねるね」作ったよ♪
でも、娘の口にはイマイチだったみたい(><)
がっつり残してました(^_^;


おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事